大人気のNIPLUXシリーズからネックリラックス1Sが5月31日に販売スタートされました。
こちらは、ネックリラックスの新バージョンです。
ネックリラックスは2020.4月の発売開始から現在までの1年で、約15万台以上出荷されている人気の商品です。
楽天の口コミも多数あり、高評価です。
そんなネックリラックスの新バージョンって気になりますよね。
こちらでは、ネックリラックス1Sと旧バージョンのネックリラックスの違いを比較しながらご紹介しています。
NIPLUXネックリラックスとネックリラックス1Sとの違いを比較
NIPLUXネックリラックス1Sは旧バージョンのネックリラックスとなにが変わったのでしょうか?
電極パットが6か所に
NIPLUXネックリラックス1Sは電気パットが6枚に増え、刺激される場所が首回りだけでなく、肩や背中の広範囲になりました。
柔軟フレーム設計で首周りの圧迫感を解消
柔軟フレーム設計で首回りが窮屈にならず、首が太い男性でも使いやすくなりました。
女性でも男性でも使えるので家族みんなで使うことができます。
2種類の使い方ができる
首と肩下のパットは取り外すことができます。
なので、その日の気分に合わせて首回りのみに使用することもできます。
頑丈な造りになっているので、寝っ転がりながらでも使えますよ。
NIPLUXネックリラックスとネックリラックス1Sの比較
NIPLUX「ネックリラックス」ではケアする場所が首周りだけだったのが、「ネックックリラックス1S」では首周りに加え肩から背中の広範囲に広がったことが1番のポイントです。
首周りだけでは物足りなかった方には、待望の商品ですよね!
首と肩下のパットは取り外すことができるので、その時々に合わせた使い方ができるので便利です。
逆に「首周りだけケアできればいい」という方は、ネックリラックスの方がお値段も安いですしおすすめですよ。
熱感とEMSで僧帽筋にもしっかりアプローチ
僧帽筋は、首と背中に連動する大きな筋肉です。
長時間同じ姿勢を続けているとこの筋肉に負荷がかかってきます。
ネックリラックス1Sなら首周りだけでなく、僧帽筋もしっかり刺激してくれます。
強さも調整でき、温感モードも合わせるとさらに気持ちいいです。
EMSも温感モードも何種類かあるので、その日の気分に合わせて使うことができます。
自動オフ機能もついているので、気持ちよすぎて寝てしまっても大丈夫です(笑)
NIPLUXシリーズには肩専用EMSもあります。
こちらも人気がありますよ↓↓↓
NIPLUXネックリラックス1Sもおしゃれなデザイン
NIPLUXネックリラックス1Sのカラーはホワイト・ネイビーグリーンの2種類から選べます。
シンプルでどんな服装にも馴染むデザインで、出先で使うこともできます。
重さも約206gと軽量なので持ち運ぶのもラクちんです。
コードレスなのでいつでもどこでも使え、他のことをしながらケアすることができます♪
さいごに
いかがでしたか?
やはり、なんといっても首元だけでなく肩や背中の広範囲まで刺激してもらえるようになったことが最大の魅力です。
きっと、首元だけでなくもっと広範囲を刺激してもらえるものが欲しいと思っていた方は多いと思います。
取り外して首元だけにも使用できるのも嬉しいですよね。
EMSだけでなく、温感機能があるのでさらに気持ちよくリラックスできますよ。
ちなみに、楽天カードはお持ちですか?
今なら新規入会で5000ポイントもらえるキャンペーンをやっています^^
ネックリラックス1Sが実質8860円で購入できちゃいますよ♪
楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん、コンビニや飲食店などでも使えます^^
また、楽天カードを持っていると今後楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります!
年会費無料ですし、持っていて損はないのでもしお持ちでなかったらこの機会に作ってみてくださいね。
コメント
[…] NIPLUXネックリラックス1S発売!旧バージョンとの違いを比較!NIPLUXシリーズに新商品が5月31日に発売されます。人気商品ネックリラックスの新バージョン「ネックリラックス1S」です。ネ […]