そろそろ夏がきます。
そして、蚊もやってきます。
夏の風物詩の蚊取り線香。
見ていると、どこかなつかしい気持ちになり和みますよね。
今は、おしゃれでかわいい蚊取り線香ホルダーがたくさんあるので、インテリアの一部としても馴染んでくれます。
こちらでは、蚊取り線香ホルダーシンプルだけどおしゃれでかわいい3選をご紹介しています。
スチール製蚊取り線香ホルダー(蓋つき)
こちらは、アジア工房の蚊取り線香ホルダーす。
ひょうたん模様のスチール製の蚊取り線香ホルダーです。
スチール製なので日光や雨で劣化せず長く使うことができます。
ハンドルでがついているので持ち運びができて便利ですし、蓋つきなのも安心です。
おしゃれなのでお部屋の雰囲気を崩しません。
蚊取り線香を使わない時期は、小物入れとしてお部屋のインテリアにもなりますよ♪
このシリーズには、ロータス柄とガラスタイプもあります。
ロータス柄は、ブラック・グレー・ライトブルーの3カラーあります。
ガラスタイプは、蓋がひょうたん柄とロータス柄の2種類から選べます。
どの柄もおしゃれで素敵です。
ハンドメイド蚊取り線香ホルダー
こちらもアジア工房です。
ハンドメイドで四つ葉のシンプルなデザインがかわいい、アイアン製の蚊取り線香ホルダーです。
こちらのシリーズには、トンボタイプもあります。
どちらも素敵で、普通にインテリアとしてもよさそうですよね♪
KARORI POT(蚊取りポット)
こちらは、クッチーナのKATORI POT(蚊取りポット)です。
インテリアとして飾られることを前提として作られているので、とても蚊取り線香が入っているとは思えません。
どこに置いても違和感なく馴染む、シンプルでおしゃれなデザインの蚊取りポットです。
ホワイトとブラックの2カラーです↓↓↓
シンプルだけど、おしゃれな感じでいいですよね。
さいごに
いかがでしたか?
どれもシンプルだけどおしゃれでとても素敵です。
蚊取り線香ホルダーに見えないですよね(笑)
どこに置いても違和感なく馴染むので、おしゃれな雰囲気になりますよ。
蚊取り線香以外の物を入れたり、そのまま出しておいたりインテリアとして使えるのも嬉しいですね♪